大妻女子大学短期大学部家政科卒業後、都内大手料理教室に専任講師として約12年勤務。
その後フリー料理研究家として企業の社員教育や、メニュー開発、料理撮影、各種料理講習会の仕事に携わる。
2005年春より横浜・大倉山にて季節を感じる料理教室、クアトロ・スタジオーニを主宰する。
横浜・大倉山料理教室「
クアトロ・スタジオーニ」主宰 料理研究家 岩本ゆき子です。
2005年に横浜・大倉山料理教室 クアトロ・スタジオーニをオープンし、
多くのお客様に支えて頂きながら続けて参りました。
教室にお越し頂いたすべてのお客様に心より感謝申し上げます。
この間、目まぐるしい時代の流れ、社会の変化がありました。
「 その時代のニーズに合わせたおいしい料理を提案し、楽しい教室をご提供する」
これからもこのスタイルは変えずに続けて行こうと思います。
世の中には、様々なレシピサイトや動画、
レシピ本などいろいろなスタイルで料理を学ぶことができますが、
私は料理教室で習う事が一番だと思っています。
レシピの文章に書ききれない、おいしくなるコツや、盛り付けのアイデア、
栄養価のお話など、実際に教室で知る事、体験できることがたくさんあるからです。
料理を始めたいという方から料理上手の道を進みたいという方、是非料理教室にお越しください。
自己流で作るより更においしく、スピーディーに素晴らしい料理が出来ます。
2020年より、サイトをリニューアルし新たなコースも新設しました。
皆様のご家庭の食卓がより豊かになりますように、全力でサポートさせて頂きます。
まずは体験レッスンよりお越しください。
岩本ゆき子
1992年 | 大妻女子大学短期大学部家政科卒業。中学校家庭科教員免許取得。 都内大手料理教室に講師として勤務 |
---|---|
1995年 | 日本菓子専門学校(通信過程)卒業 |
1996年 | イタリア、ラツィオ州立ラティーナ料理学院(旧、国立エナルク料理学院)に留学。 ラツィオ州政府から特別研修生として招聘される。 本格的にイタリア料理とイタリアワインを学ぶ。 その後、数回に渡りイタリアに赴き、各地方の料理を研鑽する。 |
1998年 | FICTイタリア料理研修に参加。 |
2002年 | 全国料理学校協会助教員資格認定 |
2003年 | 辻クッキングスクールにてフードコーディネーター講座を修了 |
2004年 | 野菜のソムリエ(ジュニア)を取得 都内大手料理教室を退社、フリー料理研究家として活動開始 |
2005年 | 横浜・大倉山に季節を感じる料理教室クアトロ・スタジオーニを開校する。 イタリア ラツィオ州 司厨士協会会員となる。 読売・日本テレビ文化センター恵比寿にてイタリア料理教室「手打ちパスタで巡る~イタリア食の旅~」講座講師 横浜市・地区センターにて料理教室「イタリア料理でおもてなし」講座講師 |
2006年 | イタリア・ヴェネチアの料理学校、Peccati di Golaにて ロベルタ・モラーニ氏、ルイーザ・キャサリーン氏に師事し、イタリア料理を学ぶ。 読売・日本テレビ文化センター恵比寿にてイタリア料理教室 「~お家で手軽にイタリア料理~我が家はイタリア・リストランテ」講座 講師 |
2007年 | 読売・日本テレビ文化センター恵比寿にて「世界の絶品!!レシピ集」講座 講師 キリンビール・JA全農かながわ主催「お料理レシピコンテスト」優秀賞、キリンビール賞受賞 横浜市経済観光局・横浜ベンチャーサポート主催 自分サイズの女性起業スクール 入門編 「自分のスタイルに合った仕事を選ぶ~あなただけに出来る、心を伝える仕事~」講座講師 出産により、大倉山教室を休止 |
2008年 | 大倉山教室を再開 テレビ神奈川「かながわ旬菜ナビ」テレビ出演 キリンビール・JA全農かながわ主催「お料理レシピコンテスト」優秀賞・キリンビール賞2年連続受賞 ラジオ日本「ヨコハマろはす」毎週月曜日ゲストコメンテーターとして出演 東京地図出版より「毎日おいしい野菜のおかず 2step レシピ」を出版 |
2009年 | キユーピー株式会社 ドレッシング「キラキラ元気&」のレシピ開発 ラジオ日本 「ヨコハマろはす」毎週月曜日ゲストコメンテーターとして出演 FMヨコハマ「JA Fresh Market」マンスリー企画「蒲田健のいただきます」レギュラー出演 フジテレビ「スパイスTV どーもキニナル」に出演 テレビ神奈川「旬菜ナビ」出演 地域ダスあら、ステキ主催「カラダを温める根菜レシピ」新聞記事協力、講習・講演講師 イタリア人研修生に向け日本料理の講習を実施 |
2010年 | JA横浜主催「野菜の魅力を引き出すレシピ作り」講習・講演講師 ラジオ日本「土井里美のヨコハマろはす」レギュラー出演 日清製粉「野菜塾」監修 |
2011年 | ラジオ日本「土井里美のヨコハマろはす」レギュラー出演 エバラ食品工業株式会社「ふれあい食育教室」講師 |
2012年 | ラジオ日本「土井里美のヨコハマろはす」レギュラー出演 テレビ神奈川「旬菜ナビ」出演 イタリア調理師連盟ラツィオ州協会日本支部 評議委員 フェデルクオーキ・クラブ・ジャポーネ(Federcuochi Club Giappone) ラジオ日本 番組審議委員 エバラ食品工業株式会社「ふれあい食育教室」講師 |
2013年 | テレビ東京「7スタLIVE」 出演 テレビ神奈川「旬菜ナビ」出演 イタリア調理師連盟ラツィオ州協会日本支部 評議委員 フェデルクオーキ・クラブ・ジャポーネ(Federcuochi Club Giappone) ラジオ日本 番組審議委員 イタリア・ヴェネチア料理教室 Peccati di Golaにて日本料理教室開催 |
2014年 | イタリア調理師連盟ラツィオ州協会日本支部 評議委員 フェデルクオーキ・クラブ・ジャポーネ(Federcuochi Club Giappone) ラジオ日本 番組審議委員 エバラ食品工業株式会社「ふれあい食育教室」講師 |
2015年 |
TBS「林先生が驚く初耳学」出演 テレビ神奈川「旬菜ナビ」出演 ラジオ日本「60TRY部」出演 |